優遇税制のご案内
    
 
現在、実施されている中小企業・小規模事業者の生産性向上や設備投資を促進する優遇税制の中 
 
で、弊社から提供する製品導入の際に活用できる情報をご案内します。
  3つの優遇税制 
  主な税制支援策から、中小企業経営強化税制、中小企業投資促進税制、そして少額減価償却資産の 
特例をご案内します。対象製品ごとに税制を使い分けることで、節税のメリットを受けることができます。

   
   
   
 
    
      
  1.中小企業経営強化税制  
  中小企業経営強化は、中小企業等経営強化法に基づき「経営力向上計画」の認定を受けた事業者 
が、一定の設備投資について即時償却または税額控除7〜10%の優遇措置が受けられる税制です。 
弊社提供の製品では、基幹システムの「TREE」およびIBMサーバーの「 Power Systems」 
が生産性向上設備(A類型)の認定を受けており、工業会の証明書を取得することが可能です。 
   
  中小企業経営強化税制を活用した場合   
  ※適用期間 : 2025年3月31日まで(2年延長されました) 
 
     
  適用手続きの流れ  
  中小企業強化税制の適用を受けるには、設備取得前に工業会発行の証明書の取得と、経営力向上   
計画の策定・認定が必要です。 

  適用手続きの流れ  
   
  設備の取得時期について  
  経営力向上設備については、経営力向上計画の認定後に取得することが【原則】となります。   
認定を受けるまで数か月かかる場合がありますので、お早目の申請をおすすめします。 

  設備の取得時期について  
   
   
 
     
      
  2.中小企業投資促進税制    
  中小企業投資促進税制は、中小企業における生産性向上等を図るため、一定の設備投資を  
行った場合に、特別償却30%または税額控除7%の優遇措置が受けられる税制です。
中小企業経営強化税制のように工業会の証明書、経営力向上計画の認定は不要です。 
   
   中小企業投資促進税制を活用した場合  
   
   
   
   
   
  ※適用期間 : 2025年3月31日まで(2年延長されました)  
      
      
  3.少額減価償却資産の特例  
  少額減価償却資産の特例は、取得価額10万円以上30万円未満の減価償却資産を全額  
損金に算入することにより節税することができます。 
ただし、適用を受ける事業年度内で合計300万円までとなります。 
     
  少額減価償却資産の特例を活用した場合  
  ※適用期間 : 2024年3月31日まで  
   
     
  ※税制を適用するには個別に具体的な条件があります。各税制の適用にあたっては、         
 所轄の税務署やご担当の税理士・会計士に必ずご確認ください。 
     
     
Copyright (C) TAKAGI SYSTEM All Rights Reserved.